Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.05/16 [Sat]
また負けた

今シーズン5敗しているジュビロですが、なんと!?そのうちの3試合を生観戦。。そして、生観戦はその3試合だけですから。。。。

等々力も久し振りです。チームカラーが似ていますから、ぱっと見アウェイの感覚はありません。今日観衆は1万6千強。フロンターレはしっかり川崎に根付き、人気チームになりましたね。

試合はこのカードの常、、の予想に反してロースコアのゲームになりました。守備がお留守になりがちで、打ち合いのある種「おバカなゲーム」も面白いかな、と思っていました。前がかりでシュート打つ気満々!は両チームともなんですが、殊の外皆体を張って守備していて決定機は少なかったと思います。
実際スコアが動いたのは後半38分頃。ジュニーニョにヘッドどっかーん、決められました。ここからジュビロは当然の様により一層攻撃に出ます。前田、イグノの2トップ、今日はフリーになる場面は殆どありませんでした。それだけ川崎のDF陣が集中していました。ジウシーニョが守備に追われていて攻撃に絡む回数が少なかったのも痛かったですね。
さて、いいシュートは放つ康裕、、って一体いつになったらゴールを決めてくれるんだい!!一方守備力の無さを批判されている脩斗はレナチーニョを自由にはさせませんでしたね。
試合の大半両チームのフィールドプレイヤー20人がごちゃっと密集していました。結果は残念でしたが、「降格に相応しいチーム」ではなくなったことが救いでしょうか。
攻めに出ていましたからロスタイムの2点目は致し方ないところ。。
チョンテセにのしかかられ、押しつぶされる様になってしまった茶野は大丈夫だろうか。
そぉ言えば、今日の主審はイエモッツだったんだけれど、人間的に成長したのか??
上手くコントロールしていたんじゃないだろうか。
何枚カレー券が発行されるか心配だったんだけれど、杞憂だった。
- at 18:33
- [サッカー、ジュビロ]
- TB(0) |
- CO(6)
- [Edit]
NoTitle
でも、懲りずにまた、参戦しましょう。